仕事猫キーボード計画

f:id:kurokawanushi:20220124191948j:plain
自作したキーボードにつける、お気に入りデザインのキーキャップを作った時の記録です。
ちなみに適合するキーキャップはCherryプロファイルの十字軸受のものです。
他のキーキャップって自作できるのかな?

※今回は仕事猫グッズのイラストを再利用しました。
仕事猫はくまみねさんのキャラクターです。
kumamine.blogspot.com

用意したもの

  • UVレジン
  • キーキャップのシリコン型
  • シリコンマット : マットの上でレジン流し込み作業と硬化作業を行う
  • 爪楊枝 : 気泡つぶし用
  • UVLEDライト
  • 段ボール箱 : 光硬化させるときに、UVライトを覆うために。
  • キーキャップを装飾するための、キャップ内に封じ込める絵
  • 作業用手袋 : 硬化前のレジンはアレルギー物質なんだそうですよ。直接触らないようにしました。

ユザワヤや、東急ハンズで大体揃います。
キーキャップのシリコン型は、自作キーボードショップの遊舎工房さんや、通販で買えます。

キーキャップ シリコン型shop.yushakobo.jp

キーキャップに入れる絵を切り出す

今回は、以前購入したトイズキャビン様のガチャガチャ、仕事猫スタンプ2に封入されていた説明書のイラストを再利用させていただきます。捨てずにとっておいてよかった。
f:id:kurokawanushi:20220124011411j:plain

toyscabin.com

f:id:kurokawanushi:20220124011420j:plain キーキャップに収まるように切り抜きます。
キーキャップはわりと小さいです。シリコン型のサイズを見て、ちまちまと切り出しましょう。

シリコン型にUVレジンを流し込む

シリコンマットを敷いた上で作業します。シリコンマットの上ならこぼれてもかんたんに剥がれるから安心。
キースイッチの十字軸受側と、キートップ側に流し込みます。 f:id:kurokawanushi:20220124191932j:plain キートップ側に1~2mmほど流し込んで、気泡を爪楊枝で潰したら、切り抜いた絵を入れ、更にその上からレジンを流し込みます。

終わったらシリコン型をキートップ側と軸受側をあわせる。
たい焼きみたいに、レジンがはみでても気にしない。

硬化させる

シリコンマットごと、段ボール箱の中に入れます。
シリコン型の上にUVライトをのせて、電源ON!
蓋を閉めて待ちます。(UVの光が漏れるのが嫌だったから)
気が済むまで紫外線をあてます。
シリコン型を裏返して、まんべんなく光を当てるといいぞ!
裏面に光を当てないと、写真みたいに波打った状態になっちゃうぞ!
f:id:kurokawanushi:20220124011132j:plain

取り出す

世界に一個、私だけのキーキャップのできあがり。
プラモ用ニッパーとかで、バリを取ろう。
こんなに簡単に作れちゃっていいのかよ!
yada~kawaii~

f:id:kurokawanushi:20220124011140j:plain

うっかりサーバをダウンさせそうなキーキャップができました。

ヨシ!